【ovgo B.A.K.E.R】原宿で体験するヴィーガンの映えスイーツ!

原宿・明治神宮前
imakoで撮影

ovgo B.A.K.E.R Meiji St.(オブゴ ベーカー メイジ ストリート)

明治神宮前駅から徒歩1分、ラフォーレ原宿2階にある「ovgo B.A.K.E.R Meiji St.」は、2022年3月にオープンしたヴィーガンスイーツ専門カフェです。韓国コスメブランドとのコラボやハロウィン、クリスマスなど季節ごとの限定メニューで、原宿の若者を中心に支持を集めています。

本日は、環境にも身体にも優しい、このサステナブルな人気カフェをご紹介します。

▼ imakoで、「ovgo B.A.K.E.R Meiji St.」の混雑状況をチェック

お店の内装:原宿の街並みを一望できるテラス席も魅力

imakoで撮影

小さめの店内ですが、効率的にレイアウトされた7席とテラス席が用意されています。カラフルな家具やポップな装飾は、アメリカ西海岸のカフェを彷彿とさせる雰囲気。特にテラス席からは原宿の交差点を眺めることができ、都会の喧騒を感じながらも、ゆったりとした時間を過ごせます。季節ごとに変わる店内装飾も見どころの一つで、クリスマスシーズンには華やかなデコレーションが施されます。

こだわり:小伝馬町本店から広がるヴィーガン文化

imakoで撮影

小伝馬町にある本店に続く3店舗目として、より若い世代に向けてヴィーガンスイーツの魅力を発信。すべてのメニューが植物性原料のみで作られており、バターの代わりにココナッツオイル、卵の代わりにアップルソースなど、独自の工夫が凝らされています。

オートミールや米粉を使用したグルテンフリーメニューも充実し、アレルギーを持つ方でも安心して楽しめる配慮がされています。

おすすめメニュー:SNS映え必至の限定コラボメニュー

定番の「インポッシブルチョコチップクッキー」(440円)は、しっかりとした甘さと食べ応えで人気。期間限定メニューでは、水色やピンクのパステルカラーを使った「ホワイトデー限定スイーツ」や、ハロウィンの「Tyぬいぐるみコラボ」など、見た目の可愛さと美味しさを両立。「アールグレイココアパフェ」は、たっぷりのホイップとクッキーが層になった贅沢な一品。「バナナブレッド」は外側カリッと中しっとりの食感で、ファンが多いメニューです。

imakoで撮影

混雑度:ラフォーレ内の穴場的存在

原宿という人気エリアにありながら、2階の奥まった場所にあるため比較的落ち着いて過ごせます。平日の昼間や夕方以降は空いていることが多いです。11時〜20時の営業時間内で、週末は15~17時こそ混雑しますがそれ以外は比較的入りやすいです。またテラス席であればどの時間帯も入りやすいのでおすすめです。

▼ imakoで、「ovgo B.A.K.E.R Meiji St.」の混雑状況をチェック

原宿でのショッピングや観光の合間に、サクッと立ち寄れるカフェとして重宝されています。席数は限られているものの、テイクアウトも可能なため、原宿散策のお供にクッキーを購入する方も多く見られます。

11月から「直前席キープ」で確実に席を確保!

そんなovgoですが、実際に伺っても満席じゃないかと不安な方も多いのではないでしょうか。

そこで、11月頃(予定)に新たにリリースするimakoアプリの新機能「直前席キープ」で、来店前に15分間席を確保できるようになります。「今すぐカフェに行きたい」その瞬間に、ワンタップで席を確保。
もう満席で諦める必要はありません。

▼詳細は以下ページよりご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました