【最新2025年】空いてる 表参道の穴場カフェ9選

表参道

表参道の知られざる穴場カフェを9店舗紹介!

表参道には人気のカフェが多いですが、休日はどこも混雑して中々入れないというのが悩みの種。でも実は、ちょっと裏道に入ったり穴場の時間帯を狙えば、すぐ入れる隠れ家的なお店もあるんです。

今回は2024年最新情報として、休日でも今すぐ入れる表参道の穴場カフェを厳選して7店舗ご紹介。絶品スイーツが楽しめるお店ばかりなので、ゆったりとしたティータイムにもぴったりですよ。おしゃれで居心地の良いカフェ巡りの参考にしてください。

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

imako編集部
imako編集部

imakoなら、地図上でカフェ情報が表示されるから「今いる場所から近く、今すぐに入れるカフェ」が分かります!

LINEを追加するだけで、登録不要で見ることができるので簡単で安心!
各所メディアにも取り上げるなど注目のサービスなので、要チェックです ~ 🙌✨

それでは穴場カフェの紹介です!

CAFE CAVE

表参道駅から徒歩5分、小原流会館の地下1階に佇むのが「CAFE CAVE」です。2024年3月にオープンで、洞窟をイメージした落ち着いた空間で、まるで日常から切り離されたような不思議な雰囲気

カフェ自慢は、自家焙煎のコーヒー。中でも「コーヒーレモネード」は、広島レモンとコーヒーを合わせた爽やかな一杯で、疲れた体に沁みわたります。

席数は10席ほどですが、穴場カフェだけあって比較的空いています。知る人ぞ知る隠れ家的な雰囲気を味わいつつ、ゆったりとコーヒータイムを過ごせるのが嬉しいポイント。

お店の奥にはジュエリーショップやギャラリーも併設されているので、ショッピングも合わせて楽しめます。おしゃれで居心地の良い空間で、ほっと一息つきたい時におすすめのカフェです。

CAFE CAVE 店舗情報

▼ imakoでCAFE CAVE 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

cafe casacasa(カフェ カサカサ)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000726.000011430.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000726.000011430.html

アパレルブランド「ガリャルダガランテ」の青山店に併設されているのが、この「cafe casacasa」。外からは少し見つけにくい穴場的な場所にあり、まさに隠れ家という言葉がぴったりのカフェです。

店内は白を基調とした爽やかでおしゃれな雰囲気。ゆったりとしたソファーに座って、ついつい長居したくなってしまいます。

おすすめは高品質なコーヒーと紅茶。蔵前の「リーブス コーヒー」の豆を使ったシングルオリジンコーヒーや、京都の「銀月サロン」とのコラボ商品など、選りすぐりのドリンクが楽しめます。

また「うんしゅうみかんジュース」など、フレーバーたっぷりのユニークなジュースメニューも人気。テラス席で爽やかな風を感じつつ、のんびりとした時間を過ごしてみては。

cafe casacasa 店舗情報

  • 住所:東京都港区南青山5丁目10-5第一九曜ビル101
  • 営業時間:12:00~18:00
  • 定休日:不定休
  • HP:http://www.gallardagalante.com/

▼ imakoで「cafe casacasa 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

CSG BLUE CAFE AOYAMA

https://www.curensology.jp/csgbluecafe/

アパレルブランド「チャーリー・シーエスジー」が手掛けるカフェが「CSG BLUE CAFE AOYAMA」。ブルーを基調とした洗練された店内は、まるでリゾート地にいるかのような開放的な雰囲気です。

注目は、フォトジェニックなドリンクの数々。「ブルーラテ」は爽やかなブルーが印象的で、飲む前からテンションが上がります。他にも、レモネードやスイーツなど、見た目にもこだわったメニューが揃います。

さらに、店内奥には緑豊かなテラス席も。天気の良い日は外の席でまったりと過ごすのもおすすめです。

https://www.curensology.jp/csgbluecafe/

アパレルショップに併設されているだけあって、おしゃれ感度の高いお客さんが多いのも特徴。ファッションの合間にふらっと立ち寄って、センスの良い写真を撮影するのも楽しそうです。

比較的空いている穴場的なお店なので、ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったり。青山の洗練された雰囲気を味わいながら、特別なカフェタイムを楽しんでみては。

CSG BLUE CAFE AOYAMA 店舗情報

▼ imakoで、「CSG BLUE CAFE AOYAMA 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ジュースバー(JUICE BAR)

https://x.com/skincarelounge/status/1824295020209545695/photo/1

表参道駅直結、おしゃれな貿易ビル「GYRE」の2階にあるフレッシュジュース専門店「JUICE BAR」。化粧品ブランド「オルビス」が手掛けているだけあって、美容と健康を意識したメニューが揃います。

おすすめは季節のスーパーフードを使ったスムージー。ホウレン草やアサイーなど、栄養価の高い素材がふんだんに使われていて、飲み心地も抜群。見た目もとってもフォトジェニック!

https://x.com/skincarelounge/status/1497058773155860490/photo/1

店内には1階と2階にイートインスペースがあり、ゆったりと過ごすことができます。オシャレな空間で身体に優しいドリンクを味わいながら、ヘルシーなひとときを過ごしてみては。

お買い物の合間にほっと一息つきたい時や、ちょっとした休憩に利用するのもおすすめ。テイクアウトして表参道を散歩するのも素敵ですね。体の中からキレイになれる、嬉しいカフェです。

ジュースバー(JUICE BAR) 店舗詳細

▼ imakoで、「ジュースバー(JUICE BAR) 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

森の当番

http://www.toneandmatter.com/2021/12/15/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A3%AE%E3%81%AE%E5%BD%93%E7%95%AA%EF%BC%8Fmori-no-tovan/

北青山の閑静な住宅街にひっそりと佇む、自然溢れるカフェ「森の当番」。都会のオアシスのような店内は、まるで森の中にいるかのような癒しの空間が広がります。

店舗はバンを使用した、ユニークなスタンド形式。店前に用意されたござを敷いて、芝生の上でまったりと過ごすこともできるんです。

飲み物は、自家製のジンジャーエールがおすすめ。生姜の風味がしっかりと効いていて、優しい甘さがクセになる美味しさ。他にもコーヒーやオーガニックワインなども用意されています。

店内は広々とした造りなので、混雑することはあまりないようです。都会の喧騒を忘れて、自然に包まれながらのんびりとしたひとときを過ごせます。

友人と一緒に訪れて、ゆったりおしゃべりを楽しむのもおすすめ。心地よい風を感じながら過ごす時間は、日頃の疲れもリフレッシュできること間違いなし。

読書をしたり、一人でボーッと過ごしたりと、思い思いの時間を過ごせる癒しのカフェです。都会の中にいることを忘れさせてくれる、魅惑の空間を味わってみては。

森の当番 店舗詳細

  • 住所:東京都港区北青山3-4-3ののあおやま
  • 営業時間:12:00-17:00 (雨天・強風時はお休み)
  • 定休日:不明
  • サイト:https://www.instagram.com/morinotovan

▼ imakoで、「森の当番 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

SHOZO COFFEE STORE 北青山店

表参道の喧騒から少し外れた北青山の住宅街に佇む「SHOZO COFFEE STORE」。白壁が印象的な可愛らしい佇まいのお店で、思わず通り過ぎてしまいそうな穴場的存在です。

店内はコンパクトながらもおしゃれな造り。イートインスペースは10席ほどですが、それがかえって落ち着ける居心地の良さを演出しています。

こだわりの自家焙煎コーヒーはもちろん、スコーンやマフィンなどの焼き菓子も自慢のメニュー。サクサクのスコーンは、リーズナブルな価格で味わえます。

週末は少し混み合うこともありますが、平日の午後や夕方以降はすいていることも。お一人様や少人数でふらりと立ち寄るのに最適です。

仕事の合間にほっと一息つきたい時や、街歩きの途中にちょこっと休憩したい時におすすめ。路地裏にある隠れ家的な雰囲気を味わいながら、ゆったりとコーヒータイムを楽しんでみては。

SHOZO COFFEE STORE 北青山店 店舗情報

▼ imakoで、「SHOZO COFFEE STORE 北青山店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

Bawcle Dog salon & Coffee(バウクル ドッグサロン アンド コーヒー)

https://salon.bawcle.co.jp/

犬と一緒にカフェタイムを満喫できる、南青山の「Bawcle Dog salon & Coffee」。ピンク基調のキュートな店内は、女性のお客さんを中心に人気を集めています。

嬉しいのは、ここのカフェがオニバスコーヒー監修のスペシャルティコーヒーを提供していること。本格的なコーヒーを味わいながら、愛犬とまったりとした時間を過ごせます。

もちろん、ワンちゃん用のメニユーもしっかりと用意されているので安心。オーガニックドッグフードや一緒に食べられるお菓子などを選べば、愛犬もきっと大喜びです。

店内はカフェスペースとトリミングルームに分かれていて、スタッフさんがワンちゃんのお世話をしてくれる間、飼い主さんはコーヒーを楽しめるのも嬉しいポイント。

比較的空いているので、犬連れでなくてもふらっと立ち寄れるカフェとしておすすめ。可愛らしい店内で、ワンちゃんたちに癒されながらほっこりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

Bawcle Dog salon & Coffee(バウクル ドッグサロン アンド コーヒー) 店舗情報

▼ imakoで、「Bawcle Dog salon & Coffee」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

le tout vert(ル トゥ ヴェール【旧店名】da rosa)

https://letoutvert.com/

南青山の閑静な住宅街に佇むカフェ「le tout vert」。路地裏に入った先に広がるのは、まるでパリの裏通りに迷い込んだかのような緑に包まれた空間です。

店内には大きな窓があり、自然光が差し込む開放的な雰囲気。レトロな家具やアンティーク調の小物が並ぶ店内で、贅沢なひとときを過ごせます。

看板メニューはフレンチトースト。サクサク食感の表面としっとりとろける中身のバランスが絶妙です。朝食にぴったりのメニューなので、モーニングにもおすすめ。

店内の席数は20席ほど。休日のお昼頃は少し混み合いますが、15時以降は比較的ゆったりとした雰囲気に。テラス席は緑に包まれていて、まるでプライベートガーデンにいるような気分を味わえます。

おしゃれな南青山で、古民家風のカフェに佇みながらのんびりとした時間を過ごしたい方にぴったり。パリの風を感じられる素敵な空間で、大切な人と会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。

le tout vert 店舗情報

  • 住所:東京都港区南青山5-10-12
  • 営業時間:火・水・木・金・土・日 11:00 – 18:00
  • 定休日:月曜日
  • HP:https://letoutvert.com/

▼ imakoで、「le tout vert 」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

シンシアガーデンカフェ(SINCERE GARDEN CAFE)

https://www.sincere-garden.com/#cafe

表参道の喧騒から一歩離れた青山高野ビルの2階に佇む「シンシアガーデンカフェ」は、都会のオアシスとも呼べる癒しの空間です。オーガニックにこだわった料理と、心身のバランスを整える五行茶が自慢のこの隠れ家的カフェは、健康志向の方々の間で密かな人気を集めています。

白を基調とした明るく清潔感のある店内は、まるで北欧のインテリアショップのよう。大きな窓から差し込む自然光が、緑豊かな観葉植物と調和し、都会にいることを忘れさせてくれます。

メニューの一つひとつが、まるで小さな芸術作品のよう。色とりどりの野菜がたっぷりと盛り付けられた「発酵ライスボウル」は、見た目の美しさと栄養バランスの良さで、インスタグラマーたちの間でも話題沸騰中です。デトックス効果が期待できる「ブッダボウル」は、食べ終わった後の心地よさが魅力。

https://www.sincere-garden.com/#cafe

週末のお昼過ぎは比較的空いていることが多いので、ゆったりとした時間を過ごすには最適。隣接するオーガニックコスメショップと合わせて訪れれば、内側から外側まで美しくなれる、まさに一石二鳥の贅沢な時間を過ごせること間違いなしです。

「食」を通じて心と体の調和を図りたい方、都会の喧騒から離れてゆっくりとした時間を過ごしたい方、そして自分へのご褒美が欲しい方に、心からおすすめしたい素敵なカフェです。表参道散策の際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。きっと、あなただけの「お気に入りの場所」になるはずです。

シンシアガーデンカフェ 店舗情報

  • 住所:東京都港区南青山5-4-2 青山高野ビル2F
  • 営業時間:11:00-18:00(L.O.17:00)
  • 定休日:日曜・祝日
  • HP:https://sincere-garden.com/

▼ imakoで、「SINCERE GARDEN CAFE」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、休日でも今すぐ入れる表参道エリアの穴場カフェを厳選してご紹介しました。どのお店も絶品スイーツが自慢なので、おしゃれな雰囲気の中でゆったりとしたティータイムが楽しめますよ。

人気エリアでも、穴場の時間帯を狙えば意外とすぐ入れるお店は多いもの。素敵なカフェで休日のひとときを過ごして、日頃の喧騒を忘れてリラックスしてみてはいかがでしょうか。ぜひ足を運んでみてくださいね。

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました