【混雑度あり】表参道で絶対行きたいおしゃれ穴場カフェ12選

表参道

表参道でおしゃれな穴場カフェをお探しの方必見!今回は、2025年に表参道で見つけた穴場カフェ12選をセレクトしました。表参道には、行列のできる人気カフェが多い一方で、実は地元の方に愛される穴場カフェも数多く存在します。今回は、おしゃれなスイーツが楽しめるカフェから、本格的なコーヒーを提供する専門店まで、表参道で見つけた穴場カフェ12選をセレクトしました。ぜひ参考にしてみてください!

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

imako編集部
imako編集部

imakoなら、地図上でカフェ情報が表示されるから「今いる場所から近く、今すぐに入れるカフェ」が分かります!

LINEを追加するだけで、登録不要で見ることができるので簡単で安心!
各所メディアにも取り上げるなど注目のサービスなので、要チェックです ~ 🙌✨

POOL cafe(プール カフェ)

真っ白な店内に、ワンちゃんのロゴが可愛すぎる原宿・表参道にあるカフェ。店内は、カウンター4席とテラス6席を備えていて、テラス席は日が入りストーブもあるので意外とあったかくすごせます。

imakoで撮影

またシーズナルの飲み物やワッフルも可愛くて、おすすめです🐶🤍

imakoで撮影

imakoで、「POOL cafe」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

POOL cafe 店舗詳細

Rand cattleya cafe

無機質な店内が可愛いとっても穴場の表参道カフェ。シュランの星付きシェフが監修する軽食やスイーツを提供し、特にチーズケーキやレモンケーキなどの焼き菓子が人気です。

imakoで撮影

店内は広々とした空間設計で、様々なサイズのテーブルやオシャレなチェアが配置され、リモートワークにも適しています。レンタルスペースとしても利用可能で、アパレル関連のイベントなども開催されています。

imakoで撮影

imakoで、「Rand cattleya cafe」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

Rand cattleya cafe 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区神宮前4-24-3 神宮前コートC 1F
  • 電話:03-3401-5615
  • 営業時間:平日 11:30~17:30、土日祝 11:30~18:30(閉店30分前L.O.)
  • 定休日:不定休
  • アクセス:表参道駅A2出口から徒歩約7分、明治神宮前駅から徒歩約6分
  • その他
    • イートインあり、テイクアウトあり
    • ペット同伴可
    • 電源・Wi-Fi完備
    • 全席禁煙
    • 駐車場なし

CAFE N°_5(ナンバーファイブ)

2024年1月末にオープンした、表参道の裏路地に佇む韓国スタイルのカフェ。白を基調とした高級感のある外観と内装で、シャネルを思わせるような洗練された空間デザインが特徴です。1階、2階、そしてロゴ入りの人気テラス席を備え、どこを切り取ってもフォトジェニックな空間。

imakoで撮影

メニューは丸いパイを使用した独創的なミルフィーユやグリークヨーグルト、クロッフルなど、見た目の美しさと味わいを兼ね備えたスイーツが人気です。ドリンクは様々な種類のフレーバーティーやエイド、特徴的なプレゼンテーションのコーヒーなどを提供。また、話題のドバイチョコレートなど、最新のトレンドスイーツも。

imakoで撮影

imakoで、「CAFE N°_5」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

CAFE N°_5 店舗詳細

  • 住所:東京都港区南青山3-15-15
  • 電話:03-6434-9347
  • 営業時間:平日 11:00~19:00(L.O.18:00)、土日祝 11:00~20:00(L.O.19:00)
  • 定休日:木曜日
  • 席数:18席(2階12席、1階4席、テラス2席)
  • アクセス:表参道駅A4出口から徒歩5分
  • Instagram:https://www.instagram.com/cafe__no._5/

ラテスト(LATTEST)

表参道に2012年2月にオープンした、女性バリスタが手掛けるスペシャルティコーヒー専門店。「世界一の女性バリスタを世に送り出す」をコンセプトに、エスプレッソをベースとした多彩なラテメニューを提供しています。店名を冠した「LATTEST」は冷たいミルクに熱々のエスプレッソを注いだシグネチャードリンクで、氷を使わずエスプレッソの風味を最大限に活かした一杯が特徴です。

https://lattest.jp/

店内は白を基調としたコンクリート打ちっぱなしの壁面に木目調の家具を配した、モダンで落ち着いた空間。バナナブレッドやチーズケーキなどの自家製スイーツも人気で、特にチョコレートチーズケーキは濃厚な味わいと底面のオレオクッキーの食感が好評です。

imakoで、「ラテスト(LATTEST)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ラテスト(LATTEST)店舗詳細

Good day for you 青山 店舗詳細

DISTAR COFFEE(ディスターコーヒー)

2022年2月オープンの隠れ家的コーヒースタンド。”black hole”を意味する造語「DISTAR」を店名に、「一度入ったら抜け出せない味」をコンセプトに掲げています。FLAG神宮前の1階に位置し、喧騒から離れた静かな空間を提供しています。

https://distar.jp/blogs/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/distar-coffee

店内は8席と小規模ながら冷房の効いた快適な空間で、4卓の2人掛けテーブルを配置。主にエスプレッソベースのドリンクを提供し、オーツミルクラテなどの代替ミルクメニューも充実。近隣のオフィスワーカーや地元客を中心に親しまれています。

imakoで、「DISTAR COFFEE(ディスターコーヒー)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

DISTAR COFFEE 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG神宮前 1F
  • 営業時間:
    • 金:10:00~17:00
    • 土:10:00〜19:00
    • 月・火:12:00〜17:00
  • アクセス:明治神宮前駅6番出口から徒歩8分
  • 席数:8席(2人掛け×4)
  • HP:https://distar.jp/
  • Instagram:https://www.instagram.com/distarcoffee/

uni

表参道ヒルズ向かいのGYREビル4階にある、自然とアートが融合したカフェ。積み木状の特徴的な階段席と緑あふれる空間デザインが特徴で、テラス席からは表参道の街並みを一望できます。

カフェメニューに加え、ランチタイムには和洋のプレートやカレー(15食限定)を提供。19時以降はバータイムとなり、表参道の夜景を眺めながらカクテルを楽しめます。広々とした店内に豊富な座席を備え、一人でもグループでも利用しやすい空間です。

imakoで、「uni」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

uni 店舗詳細

  • アクセス:表参道駅A1出口より徒歩4分、明治神宮前駅4番出口より徒歩3分
  • 住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 4F
  • 電話:03-6803-8699
  • 営業時間:
    • 月~金・日:11:00~23:30
    • 日・月:土:11:00~19:30
  • アクセス:表参道駅A1出口から徒歩4分
  • HP:https://unisendagaya.myshopify.com/
  • Instagram:https://www.instagram.com/gyre_uni/

フォルカフェ 原宿店(forucafe)

WeWork Icebergの1階にある、オフィスワーカーと一般客が利用できるカフェ。”for you”の想いを込めた店名の通り、日常の中のパワースポットを目指し、手作りにこだわった料理を提供しています。名物のブリュレフレンチトーストや季節のデリプレート、自家製グラノーラなど健康的なメニューが特徴です。

https://forucafe.com/harajuku/

店内は明るく開放的な空間で、カフェエリア(31席)とWeWorkメンバー専用エリアに分かれています。高性能エスプレッソマシン「modbar」で淹れるコーヒーも人気です。

imakoで、「フォルカフェ 原宿店(forucafe)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

フォルカフェ 原宿店 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区神宮前6-12-18 WeWork Iceberg 1F
  • アクセス:明治神宮前駅7番出口から徒歩2分
  • 電話:080-9646-2341
  • 営業時間:9:00~19:00(L.O.料理18:00、ドリンク18:30)
  • 席数:31席
  • その他:Wi-Fi完備
  • HP:https://forucafe.com
  • Instagram:https://www.instagram.com/forucafe/

ヒューマンメイドカフェ バイ ブルーボトルコーヒー(HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee)

2023年にHUMAN MADE OFFLINE STORE内にオープンしたブルーボトルコーヒーとのコラボレーションカフェ。店舗限定の青いハートロゴや「FUTURE BLEND」「PAST BLEND」といった限定ブレンドコーヒーを提供しています。

https://store.bluebottlecoffee.jp/pages/human-made-cafe

店内はミニマルなデザインで、立ち飲みカウンターとベンチ席のみのシンプルな構成。HUMAN MADEのアパレル売り場と併設されており、コラボレーショングッズの販売も行っています。外国人観光客に人気の隠れ家的スポットです。ただしイートインは席がないので注意です。

imakoで、「HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee 店舗詳細

ovgo B.A.K.E.R Meiji St.(オブゴ ベーカー メイジ ストリート)

2022年3月にラフォーレ原宿にオープンした完全ヴィーガンのベーカリーカフェ。オーガニック素材と国産食材を使用した環境に配慮したスイーツを提供し、日本初のB Corp認証を取得した飲食店です。

ビーガンなのに、メニューがとっても可愛くて意外と穴場です☺️

imakoで撮影

店内はピンクと白を基調としたポップな空間で、カウンター席とテーブル席で計7席、テラス席5席を用意。全てのメニューがプラントベースで、クッキーは種類も豊富でテイクアウトも可能です。

imakoで撮影

imakoで、「ovgo B.A.K.E.R Meiji St.」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ovgo B.A.K.E.R Meiji St. 店舗詳細

Good day for you 青山

1986年六本木で創業し、2022年1月に青山に移転した老舗スコーン専門店。看板商品のスコーンは毎日9種類以上が並び、温めて提供されるしっとりとした食感が特徴です。人気のムーンクリームスコーンはホワイトチョコと練乳を使用したクリームをサンドした贅沢な一品です。

https://goodday-foryou.com/pages/aoyama?srsltid=AfmBOopRwMOqi8n4WuJyzttC-YUSD2bQ_2sRLOQBItprgGlKPrfILBk7

店内は1階と2階に分かれ、2階にはコンセント完備の作業スペースも用意。チーズケーキやキャロットケーキなどのスイーツも充実し、落ち着いた雰囲気で過ごせる穴場的カフェです。

imakoで、「Good day for you 青山」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

アニエスベー カフェ 渋谷店(agnes b. cafe)

フランスのファッションブランド「アニエスベー」が手掛ける、渋谷神宮前の路面店3階に位置するカフェ。白を基調とした韓国風の洗練された内装で、高い天井と個性的なポスターやプロジェクターの映像が特徴的な空間です。テラス席からは都会の喧騒を忘れられる眺めが楽しめ、落ち着いた雰囲気の中でくつろげます。

https://www.agnesb.co.jp/chez-nous-agnesb/agnesb-s-world/agnesb-cafe/

メニューはシンプルながら洗練されており、特にガトーショコラはしっとりとした生地で好評です。ハーブティーやカフェラテなどのドリンク、クロワッサンなどの軽食も提供。バリスタが一杯一杯丁寧に淹れるコーヒーと、ショップの雰囲気に合わせた上質なスイーツのペアリングを楽しめます。アパレルショップの上階という立地もあり、比較的空いていることが多く、都心の穴場的場所です🤫

imakoで、「アニエスベー カフェ 渋谷店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

アニエスベー カフェ 渋谷店(agnes b. cafe)店舗詳細

Friend in Hand(フレンド イン ハンド)

2024年8月20日にオープンした、表参道駅から徒歩1分のビル9階に位置するルーフトップカフェ&バー。広々としたテラス席が特徴で、開放的な空間から表参道の街並みを一望できるとってもおしゃれなカフェ。

imakoで撮影

経堂の人気店「Raw Sugar Roast」の系列店として、海外のパブをイメージした洗練されたインテリアと、カジュアルな雰囲気を融合させた独特の空間を演出。昼はカフェ、15時からはバータイムとして営業しており、朝から深夜まで様々なシーンで利用できます。

imakoで撮影

メニューの中心はサンドイッチで、特にゴルゴンゾーラとトリュフハニーを使用したフォカッチャサンド「FRESH」が看板メニューでラテも美味しかったのでおすすめです!

imakoで、「Friend in Hand」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

Friend in Hand 店舗詳細

  • 住所:東京都港区北青山3-6-20 KFIビル 9F
  • アクセス:表参道駅B2出口から徒歩30秒
  • 営業時間:平日 12:00~24:00、土日 10:00~24:00
  • 定休日:無休
  • 席数:カウンター席4-5席、テラス席多数
  • Instagram:https://www.instagram.com/friendinhand.tokyo/

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました