【2025年最新】渋谷の空いてる穴場カフェ7選

【2025年最新】渋谷の空いてる穴場カフェ 渋谷
【2025年最新】渋谷の空いてる穴場カフェ

渋谷でゆっくりカフェタイムを楽しみたい方必見!東京の中でも特に人が多くなかなかカフェに入れないと感じている方も多いのではないでしょうか。

実は渋谷の中でも空いてるカフェは存在します・・!そこで今回は、カフェ混雑マップを提供するimakoが総力を上げて穴場カフェをピックアップ!ぜひカフェ探しの参考にしてみてください。

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

imako編集部
imako編集部

imakoなら、地図上でカフェ情報が表示されるから「今いる場所から近く、今すぐに入れるカフェ」が分かります!

LINEを追加するだけで、登録不要で見ることができるので簡単で安心!
各所メディアにも取り上げるなど注目のサービスなので、要チェックです ~ 🙌✨

Shibrewya

2023年8月にオープンした「ホテルインディゴ東京渋谷」の3階に位置する、渋谷カルチャーを体現したカフェ。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000123158.html

渋谷の象徴であるハチ公をモチーフにしたワッフルが看板メニュー!ワッフルには季節のフルーツやクリームをふんだんに使用し、見た目の可愛らしさと本格的な味わいを両立。コーヒーは「ONIBUS COFFEE」監修のオリジナルブレンドを提供するなど、ドリンクメニューにもこだわったカフェです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000123158.html

店内は白を基調とした明るい空間で、天井が高く開放感があります。カウンター席や2名用テーブル席を備え、電源完備で作業もできる穴場的な空間。渋谷駅周辺でありながら、喧騒を忘れてゆっくりと過ごせる隠れ家的な雰囲気が魅力です。季節限定メニューも豊富で、春には桜、夏にはマンゴーなど、その時期ならではの味わいを楽しめます。

Shibrewyaの混雑情報

ホテル併設ということもあり、あまり知られていない穴場カフェ。土日の16時頃に混雑調査で訪れた際には3割ほどは空いてました!曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認することができます。

imakoで、「Shibrewya」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

Shibrewya 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 ホテルインディゴ東京渋谷 3F
  • 営業時間:10:30~21:30(L.O. 21:00)
  • 定休日:なし
  • 予約 :不可
  • 席数 :席数:13席(カウンター席あり)
  • アクセス:渋谷駅A2番出口より徒歩3分
  • その他

マーガレット・ハウエル ショップ&カフェ

英国のファッションブランド「MARGARET HOWELL」のライフスタイルを体現した併設カフェ。渋谷の喧騒から少し離れた神南エリアに位置し、シンプルで洗練された空間で落ち着いた時間を提供しています。白を基調とした明るい店内や緑豊かなテラス席は、都会にいることを忘れさせる特別な空間を演出しています。

https://www.margarethowellcafe.jp/?srsltid=AfmBOooyuliI1qDGBDj3DhffxPEFDmqIQlHxiP5_kFRAZGc_dvrdw49q

看板メニューのキャロットケーキは、ボリューム満点ながら控えめな甘さと本格的な味わいで人気です。他にもオートミールスコーンやキッシュなど、英国の伝統的なメニューを現代的にアレンジした料理を提供。ドリンクは紅茶やコーヒーにもこだわり、ポットサービスやウォーマー付きだったりと細やかな気遣いが嬉しい・・・。

マーガレット・ハウエル ショップ&カフェの混雑情報

少し奥まった場所にあることから、比較的落ち着いた雰囲気な穴場カフェ。こちらも土日の15時頃に混雑調査で訪れた際には、1組しかいらっしゃらなかったです。曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認してみてください!

imakoで、「マーガレット・ハウエル ショップ&カフェ」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

マーガレット・ハウエル ショップ&カフェ 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区神南1-13-8 パークアヴェニュー神南 1F
  • 営業時間:11:00~19:00(L.O. 18:00)
  • 電話番号:03-5459-3721
  • 予約  :不可
  • 席数  :25席(テラス席あり)
  • 定休日:不定休
  • アクセス:渋谷駅から徒歩7分
  • その他

SHISHA CAFE ema. 渋谷店

新宿店に続く2号として2024年9月にオープンした、渋谷円山町の洗練されたシーシャカフェ。THE CITY SHIBUYA 8階に位置し、都会の夜景を一望できる特別空間。青を基調とした内装と洗練された照明デザインが、モダンでスタイリッシュな雰囲気が素敵でした。

https://chillplus.jp/spot/ema/

シーシャだけでなく、ビジュアル重視のスイーツメニューも人気を集めています。クロワッサンをベースにした創作デザートや、フォトジェニックなパフェ、フラッペなど、見た目も味も楽しめる豊富なメニューを提供。来店客の約半数がデザート目的で訪れるなど、カフェとしての利用がかなり多いです!

SHISHA CAFE ema. 渋谷店の混雑情報

ema.のカフェタイム意外と穴場。シーシャのお店なだけあって夜に混み合うことが多いです。曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認してみてください。

imakoで、「SHISHA CAFE ema. 渋谷店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

SHISHA CAFE ema. 渋谷店 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区円山町10-11 THE CITY SHIBUYA 8F
  • 営業時間:平日17:00~翌5:00、土日15:00~翌5:00
  • 定休日:なし
  • 席数:5組席ほど
  • 電話番号:03-5422-3016
  • アクセス:神泉駅から徒歩約3分、渋谷駅から徒歩5分
  • その他
    • WiFi・電源完備
    • カード決済可
    • 夜景が見える窓際席あり
    • シーシャ利用は任意

MOGA cafe 宇田川町店

渋谷の喧騒から少し離れた宇田川町に位置する、ボリューミーな料理で人気のカフェレストラン。もともと「モボ・モガ」として知られていた店は、レトロモダンな雰囲気を継承しながら、現在は「MOGA cafe」として新たな魅力を発信しています。照明を落とした落ち着いた店内は、渋谷という立地に似つかわしくない隠れ家的な空間を演出しています。

https://x.com/mogacafeshibuya/status/1691267294692077569/photo/1

看板メニューのハンバーグは、ジューシーな肉汁と食べ応えのある大きさが特徴。カレーやタコライスなど、バラエティ豊かなメニューも充実しており、すべての料理に共通するのが驚くほどのボリューム感です。サラダも豊富な野菜が添えられ、健康面にも配慮されています。デート利用から友人との食事まで幅広いシーンで活用できる、渋谷の隠れた名店として長年愛され続けています。

MOGA cafe 宇田川町店の混雑情報

こちらは、奥まった場所にありランチが人気なことからカフェタイムは穴場。曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認することができます。

imakoで、「MOGA cafe 宇田川町店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

MOGA cafe 宇田川町店 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区宇田川町4-9 くれたけビル 2F
  • 営業時間:月~金11:30~23:00、土11:00~23:00、日祝11:00~22:00(L.O.料理は閉店45分前)
  • 電話番号:03-3464-6090
  • 予約  :可能
  • 定休日:不定休
  • アクセス:渋谷駅A3口から徒歩7分
  • その他
    • 支払方法:各種カード・電子マネー・QRコード決済可
    • 席数:50席(半個室・個室あり)
    • 全席禁煙
    • WiFi・電源完備
    • 公式Instagram:@mogacafe_shibuya

ココロゴトカフェ

ココロゴトカフェは、渋谷と表参道の間に位置する、心と体の癒しをテーマにしたユニークなカフェです。「心と体にご馳走を」をコンセプトに、2024年4月にオープンしたこの店舗は、メンタルトレーニングを手掛ける株式会社アイディアヒューマンサポートサービスが運営しており、ウクライナからの避難民の雇用支援も行っています。

https://www.idear.co.jp/cocorogotocafe_aoyama_shibuya/concept/

店内は白を基調とした明るく開放的な空間で、テーブル席とカウンター席が配置されています。席間隔も広めに取られており、ゆったりとした時間を過ごせる環境が整っています。特筆すべきは22時までという遅めの営業時間で、渋谷エリアでは珍しい夜カフェとしても利用できます。

メニューの特徴は、健康効果を意識したフルーツティーの豊富さです。菊花とオレンジのリフレッシュティーやデトックス効果のあるハーブティーなど、8種類のフルーツティー(各1,200円)が提供されています。食事メニューもサラダやパニーニ、オムライス、ウクライナ料理のボルシチなど多彩で、ランチからディナーまで幅広く楽しめます。デザートには季節のケーキ(各700円)やアフタヌーンティー(2,500円)も用意されています。

また、WiFiと電源を完備しており、仕事や勉強にも適した環境を提供。カフェスペースに加えて、簡単なカウンセリングサービスも受けられる点が特徴的です。

ココロゴトカフェの混雑情報

オープンして間もないことからまだあまり知られていない穴場カフェ。曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認してみてください!

imakoで、「ココロゴトカフェ」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ココロゴトカフェ 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区渋谷2-9-9 SANWA青山ビル 1F
  • 電話:050-3613-5224
  • 営業時間:10:00〜22:00(L.O. 21:30)
  • 定休日:なし
  • 予算:ランチ ¥1,000〜¥1,999、ディナー ¥4,000〜¥4,999
  • アクセス:渋谷駅から徒歩7分、表参道駅B3出口から徒歩9分
  • その他
  • 支払方法:カード可(VISA、Master、AMEX、JCB)、電子マネー可、QRコード決済可
  • 座席数:50席
  • 全席禁煙
  • 貸切可能(20人〜80人)
  • WiFi・電源完備
  • 予約可能
  • 駐車場なし
  • お子様連れ可(ベビーカー入店可)

CITYSHOP 渋谷キャスト店

ベイクルーズグループが手掛けるヘルシーデリカフェ「CITYSHOP」は、「いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる」をコンセプトに、都会で生活する人々に向けて上質な食事を提供しています。渋谷キャスト内に2023年4月にオープンした店舗は、開放的な店内とテラス席を備え、おしゃれな空間でゆったりとした時間を過ごせます。

https://www.flavorworks.co.jp/cityshop

メインメニューは、サラダプレートとヌードルプレートの2種類。好みのベース料理に、日替わりで提供されるデリやトッピングを2〜3種類組み合わせてカスタマイズできます。デリは2週間ごとにメニューが変更され、季節の食材を活かした多彩な料理が並びます。サラダには新鮮な野菜がたっぷりと使用され、ヌードルは全粒粉や五穀など健康を意識した麺を選べるのが特徴です。

店内にはドリンクバーが設置され、デトックスウォーターや烏龍茶などのドリンクが飲み放題。朝9時からはモーニングメニューも提供され、アボカドトーストなどの軽食も人気です。季節限定のソフトクリームやスイーツも充実しており、カフェタイムにも利用できます。

CITYSHOP 渋谷キャスト店の混雑情報

渋谷駅から少し離れていることもあり、カフェタイムはかなり穴場。席数も多いので、比較的入りやすいです!曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認してみてください。

imakoで、「CITYSHOP 渋谷キャスト店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

CITYSHOP 店舗詳細

  • 住所 :東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト GF
  • 電話 :03-5778-9232
  • 営業時間:9:00〜21:30(モーニング9:00〜11:00、通常メニュー11:00〜)
  • 予約 :不可
  • 設備 :Wi-Fi、電源完備
  • 座席数:80席(テラス席あり)
  • アクセス:渋谷駅から徒歩5分

ブックカフェディズ

渋谷の喧騒から離れた場所に佇む、絵本と本に囲まれた心温まるブックカフェ。『はらぺこあおむし』などの懐かしい絵本や児童書を中心に、店内の本棚には様々な本が並び、読書を楽しみながらゆったりとした時間を過ごせる空間を提供しています。売上の一部は世界の子供たちの支援に活用されており、カフェを通じた社会貢献も行っています。

https://chanomee.com/shops/shibuya-book-cafe-days/

メニューは体に優しい手作りにこだわり、オーガニック食材を使用したランチやスイーツを提供。人気の「しそご飯のオムライス」や季節の野菜を使用したカレー、自家製デザートなど、素朴ながらも丁寧な味付けが特徴です。ドリンクメニューも充実しており、オーガニックチャイやフェアトレードコーヒーなど、こだわりの一杯を楽しめます。

半地下にある店内は落ち着いた照明と木を基調としたインテリアで、ソファ席もあり、くつろぎやすい雰囲気。隣接する子供向けのクリエイティブスクールとの相乗効果で、親子連れにも優しい空間となっています。

ブックカフェディズの混雑情報

温もりのある優しいカフェのブックカフェデイズは、土日でも人はいらっしゃいますが席に座れないほどではないとか。本も読めるリラックス空間なので、ゆったりしたい人におすすめです。曜日別、時間帯などより詳細の混雑情報は、imakoで確認することができます。

imakoで、「ブックカフェディズ」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ブックカフェディズ 店舗詳細

  • 住所:東京都渋谷区鶯谷町15-10 ロイヤルパレス渋谷 1F
  • アクセス:渋谷駅から徒歩6分、代官山駅から徒歩10分
  • 電話:03-3461-1554
  • 席数:14席
  • 完全禁煙
  • 公式Instagram:@bookcafe_days_daikanyama

いかがでしたか。メインストリートから少し外れた場所にある、ゆっくりくつろげる穴場カフェばかりです。特に、渋谷の路地裏や新しいビル内にある穴場カフェは、都会の喧騒を忘れられる静かな空間として重宝されています。ぜひ参考にしてみてくださいね!

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 銀座・日比谷・有楽町・表参道のほぼ全店842軒以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました