Cafe Polaris(カフェポラリス)
本日は森下エリアに2024年9月にオープンした注目の新カフェ「Cafe Polaris」を訪れてきました。間借り営業からスタートし、ついに念願の実店舗をオープンしたこのお店は、森下駅から徒歩わずか3分の一軒家カフェです。手作りスイーツの美しさと味の良さ、そしてペット同伴可能という珍しいサービスで、早くも地域の注目を集めている話題のスポットです。
お店の内装:音楽と温もりが調和する癒しの空間
一軒家を改装した店内は、まるで音楽室のようにオルガンやヴァイオリンが配置され、アーティスティックな雰囲気を醸し出しています。

約16席という親密なサイズの空間は、ウッド調の内装で統一され、女性らしい可愛らしい小物や雑貨が随所に配置されています。楽器と温かい照明が作り出す独特の世界観は、まさに隠れ家カフェという表現がぴったりです。こじんまりとした造りながら、一つ一つの席がゆったりと配置されており、友人との会話や読書タイムにも最適な環境となっています。
こだわり:エディブルフラワーが彩る芸術的な手作りケーキ
Cafe Polarisの最大の魅力は、ショーケースに美しく並んだ手作りケーキの数々です。すべてのケーキにはエディブルフラワーが丁寧に飾られ、まるでアート作品のような美しい仕上がりとなっています。間借り営業時代から培われた技術と経験が活かされ、見た目の美しさだけでなく味のクオリティも非常に高いです。さらに、ルールを守ればペットの入店も可能という、東京でも珍しいサービスを提供しており、愛犬家コミュニティからも絶大。
おすすめメニュー:季節の素材を活かした絶品スイーツラインナップ

人気No.1メニューの「デザートプレート2種盛り」(1,620円)では、ショーケースから好みのケーキを2種類選んでプレートスタイルで楽しめます。春には「桜バスクチーズケーキ」や「さくら大福タルト」、夏には話題の「しあわせ桃の丸ごとタルト」(950円)など、季節感あふれるメニューが次々と登場します。「いちごタルト」(820円)や「カシスレアチーズケーキ」(780円)などの定番メニューも、素材の味を活かした上品な仕上がりで高い評価を得ています。フードメニューでは「特製バーグシチュー」(1,320円)が看板商品で、野菜たっぷりのヘルシーな一品として女性客に特に人気です。
混雑度:新店ながら早くも人気、平日は狙い目
オープンから間もないにも関わらず、Cafe Polarisは既に高い人気を誇り、平日でも満席になるとも。16席という限られた席数のため、特に週末は開店と同時に満席となり、店外で順番待ちをする光景も見られます。
営業時間が複雑で、月・火・木・日は11:00-18:00、水曜は11:00-15:00、金曜のみ14:00-21:00の夜カフェ営業、土曜は定休日となっています。予約も可能ですが、当日の空席状況によっては待ち時間が発生することもあります。ペット同伴のお客様も多く、特にトイプードルなどの小型犬を連れた方々が多数訪れ、ペット愛好家同士の交流の場としても機能しています。
11月から「直前席キープ」で確実に席を確保!
そんなCafe Polarisでは、特に休日が満席になることもあるため、伺っても満席じゃないかと不安な方も多いのではないでしょうか。
そこで、11月頃(予定)に新たにリリースするimakoアプリの新機能「直前席キープ」で、来店前に15分間席を確保できるようになります。「今すぐカフェに行きたい」その瞬間に、ワンタップで席を確保。
もう満席で諦める必要はありません。
▼詳細は以下ページよりご確認ください。

コメント