【最新2025年】新宿で今すぐ入れる穴場カフェ7選

新宿

新宿で「今すぐ入れる」カフェをお探しの方必見!常に多くの人で賑わう新宿駅周辺では、ふと立ち寄って一息つける場所を見つけるのが難しいと感じることもありますよね。しかし、実は新宿には喧騒を忘れさせてくれるような落ち着いた空間や、知る人ぞ知る隠れた名店が点在しているんです。今回は、こだわりのコーヒーが楽しめるカフェから、作業に集中できる電源・Wi-Fi完備の店、さらにはユニークなコンセプトを持つブックカフェまで、新宿で見つけた比較的空いていていざという時に役立つ穴場カフェを厳選して7店舗ご紹介します!

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

imako編集部
imako編集部

imakoなら、地図上でカフェ情報が表示されるから「今いる場所から近く、今すぐに入れるカフェ」が分かります!

LINEを追加するだけで、登録不要で見ることができるので簡単で安心!
各所メディアにも取り上げるなど注目のサービスなので、要チェックです ~ 🙌✨

WPÜ CAFE

新宿駅から歩いてわずか5分という便利な場所にある「WPÜ CAFE」は、都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家のようなカフェです。広々とした店内では、素材にこだわった本格的なバーガーや、見た目も美しい多彩なデザートを味わうことができます。週末には音楽やファッション、アートといった様々なカルチャーイベントが開催され、訪れるたびに新しい刺激と出会えるのもこのカフェの大きな魅力です。

https://hotel.wpu.co/ja/shinjuku/cafe/

店内は天井が高く、開放感あふれる空間が広がっています。カラフルなヴィンテージチェアがアクセントとなり、洗練されたおしゃれな雰囲気を演出しています。席の種類も豊富で、一人で静かに過ごしたい時にはカウンター席、友人やグループでリラックスしたい時にはゆったりとしたソファー席と、シーンに合わせて選ぶことができます。

https://hotel.wpu.co/ja/shinjuku/cafe/

おすすめのメニューは、ジューシーなパティと濃厚なチーズが絶妙にマッチした「クラフトチーズバーガー」です。また、しっとりとした生地とスパイスの香りがたまらない「自家製キャロットケーキ」も、カフェタイムのお供にぴったり。ドリンクは、世界的に評価の高いALLPRESSの豆を使用したこだわりのコーヒーをぜひお試しください。

WPÜ CAFEの混雑情報

WPÜ CAFEは、平日の午後(14時以降)と休日の午後から夜にかけては比較的空いており、ゆっくりと過ごせる時間帯です。午前中は営業時間外ですのでご注意ください。特に混雑が気になる時間帯はなく、落ち着いた雰囲気の中でティータイムを楽しんだり、軽食をとったりするのに適しています。

imakoで、「WPÜ CAFE」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

WPÜ CAFEの店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区西新宿7-10-5
  • アクセス:新宿駅 徒歩5分
  • 営業時間:
    • 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日: 12:00 – 23:00
    • 日・祝後日: 12:00 – 18:00
    • ※連休中の日曜が中日の場合は23時まで営業、連休最終日は18時までの営業
  • 電話番号:050-5594-1349
  • 席数:56席
  • 公式サイト:https://hotel.wpu.co/ja/shinjuku/cafe/
  • SNS:Instagram

カフェ・ハイチ 新宿センタービル店(Cafe HAITI)

新宿センタービルの地下1階に佇む「カフェ・ハイチ」は、長年愛され続けるドライカレーが名物の老舗カフェです。わざわざこの味を求めて遠方から訪れるファンもいるほど、その人気は絶大。カレーだけでなく、こだわりのコーヒーや美味しいケーキも楽しむことができ、ランチからカフェタイムまで幅広いシーンで利用できます。

imako撮影

店内は落ち着いた照明と木の温もりが感じられる、居心地の良い空間が広がっています。カウンター席も完備されており、無料Wi-fiも利用できるため、お一人様でも気兼ねなく過ごすことができます。席数も多いため、比較的スムーズに入店できるのも嬉しいポイントです。まるで都会の隠れ家のような雰囲気の中で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

imako撮影

このお店に訪れたら、まず味わっていただきたいのが看板メニューの「ドライカレー」です。スパイスの効いた独特の風味と、後を引く美味しさがやみつきになります。セットで付いてくるスープとの相性も抜群です。また、生たまごをトッピングすることで、よりマイルドな味わいを楽しむのもおすすめです。

カフェ・ハイチ 新宿センタービル店(Cafe HAITI)の混雑情報

カフェ・ハイチ 新宿センタービル店は、平日は全体的に空いており、特に混雑を気にせず利用できます。休日の午前中(〜14:00)にはやや混み合う時間帯もありますが、それ以外の休日の時間帯も比較的空いています。平日のランチや仕事帰りに、落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめです。

imakoで、「カフェ・ハイチ 新宿センタービル店(Cafe HAITI)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

カフェ・ハイチ 新宿センタービル店(Cafe HAITI)の店舗詳細

  • 住所: 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル MB1F
  • アクセス: JR新宿駅広場口から徒歩10分、都庁前駅から284m
  • 営業時間:
    • 月~金: 08:00 – 21:00 (L.O. 20:30)
    • 土・日・祝日: 11:00 – 20:00 (L.O. 19:30)
  • 電話番号: 03-3342-3674
  • 席数: 66席

ロイトシロ(ROYTOSILO)

新宿駅東南口から徒歩1分という驚くべき近さにありながら、ビルの地下に位置するため、まさに都会の隠れ家と呼べるのが「ロイトシロ」です。朝から夜まで営業しているこのカフェは、打ちっぱなしのコンクリートと木材が融合したモダンながらも温かみのある空間が広がっています。店内はテーブル席のほか、PC作業にも最適なカウンター席、そしてゆったりとくつろげるソファ席が用意されており、無料Wi-Fiと電源も完備。新宿駅周辺で作業場所や待ち合わせ場所を探している方には、まさに理想的なスポットと言えるでしょう。

特に朝7時から開いているので、出勤前のひとときや、混雑を避けたい時間帯に訪れるのがおすすめです。

メニューのおすすめは、なんといってもその時々の旬を詰め込んだ季節のパフェです。見た目の美しさはもちろん、素材の組み合わせや味わいのバランスまで緻密に計算されたパフェは、まさに作品と呼ぶにふさわしい逸品です。メニューの詳細は公式SNSで発信されるため、訪れる前にチェックするのがおすすめです。

ロイトシロ(ROYTOSILO)の混雑情報

ロイトシロは、平日・休日を問わず、全ての時間帯で混雑していません。朝から夜まで、非常に落ち着いた雰囲気で利用できるため、新宿エリアで静かに過ごせるカフェを探している方にとっては、まさに隠れた名店と言えるでしょう。いつでも気軽に立ち寄れるのが大きな魅力です。

imakoで、「ロイトシロ(ROYTOSILO)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

ロイトシロ(ROYTOSILO)の店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-41-3 レオ寿ビル 3F
  • アクセス:西武新宿駅から徒歩3分
  • 営業時間:
    • 水・木: 20:00 – 翌1:00 (L.O. 0:00)
    • 金・土: 20:00 – 翌2:00 (L.O. 1:00)
    • 日: 13:00 – 17:30 (予約制)
  • 定休日:月曜日、火曜日
  • 電話番号:050-3579-8013
  • 席数:13席
  • 公式サイト:https://roytosilo.storeinfo.jp/
  • SNS:Instagram | X (旧Twitter)

バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店(by BOOK AND BED TOKYO)

「泊まれる本屋」というユニークなコンセプトを持つ「バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店」は、その宿泊施設が運営するカフェです。JR新宿駅から徒歩6分、西武新宿駅からは徒歩1分と、抜群のアクセスを誇る歌舞伎町のビル8階に位置しています。

https://bookandbedtokyo.com/ja/shinjuku/

店内は黒を基調としたシックで落ち着いた空間が広がり、広々としたソファー席も完備されているため、ゆったりとくつろぎたい方におすすめです。電源や無料Wi-Fiも利用できるため、ノマドワーカーや観光客にも人気のスポットとなっています。本を読みながらリラックスできる環境で、カフェメニューのテイクアウトも可能です。

おすすめメニューは、ボリューム満点のチキンサンドやたまごサンドといった軽食のほか、見た目も楽しいブラックオレオチーズケーキやこぼれるフルーツサンドなどのスイーツも充実しています。ドリンクでは、ユニークなブラックレモネードやこぼれるラテなどが提供されており、写真映えもするメニューが揃っています。

バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店(by BOOK AND BED TOKYO)の混雑情報

バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店は、平日・休日を問わず、終日を通して「混雑していない」状況が続いています。朝から深夜まで、時間帯を気にすることなく、静かに読書をしたり、くつろいだりすることができます。新宿の喧騒を忘れさせてくれる、落ち着いた空間を求める方には最適な場所です。

imakoで、「バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店(by BOOK AND BED TOKYO)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

バイ ブック アンド ベッド トウキョウ 新宿店(by BOOK AND BED TOKYO)の店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル 8F
  • アクセス:JR新宿駅から徒歩6分、西武新宿線新宿駅から徒歩1分(西武新宿駅から105m)
  • 営業時間:CAFE 11:00~20:00、TAKE OUT 7:00~23:00
  • 定休日:無休
  • 電話番号:03-6233-9514
  • 席数:15席
  • 公式サイト:https://bookandbedtokyo.com/ja/shinjuku/
  • SNS:Instagram

エイト コーヒー 新宿御苑店

新宿御苑前駅から徒歩2分という好立地に位置する「エイトコーヒー新宿御苑店」は、静かな住宅街に佇むミニマルな雰囲気のカフェです。コンクリートの壁が特徴的な店構えで、店内には6人ほどが座れる長いベンチ席があり、店外にもベンチが用意されています。縁側のような居心地の良い空間は、訪れる人々に安らぎを提供しています。

周辺にはインバウンド向けの宿泊施設が多く、外国人観光客も頻繁に訪れるため、国際色豊かな雰囲気も楽しめます。こちらのお店では、香り高い「アイスラテ」や、エスプレッソの風味が記憶に残る「エスプレッソソフトクリーム」が人気メニューとして挙げられます。特にソフトクリームは「大人ソフトクリーム」と評されており、なめらかな口当たりとザラザラとした食感が特徴です。

エイト コーヒー 新宿御苑店の混雑情報

エイト コーヒー 新宿御苑店は、平日・休日を問わず、終日を通してほとんど混雑することがない穴場的なカフェです。どの時間帯に訪れても、ゆったりと落ち着いた雰囲気で過ごすことができるでしょう。新宿御苑周辺で静かにコーヒーを楽しみたい方には特におすすめです。

imakoで、「エイト コーヒー 新宿御苑店」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

エイト コーヒー 新宿御苑店の店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区新宿1-15-5
  • アクセス:新宿御苑前駅 徒歩2分 (新宿御苑前駅から126m)
  • 営業時間:月~金 07:00 – 19:00、土日祝 08:00 – 19:00 ※営業時間・定休日は変更となる場合があるため、来店前に店舗に確認が必要です。
  • 席数:10席(店舗内に長いベンチ席あり)
  • SNS:Instagram

モンブランプリン専門店 栗ノ花

西武新宿駅からほど近い場所に、目立たぬように存在する「モンブランプリン専門店 栗ノ花」は、その隠れたロケーションが訪れる人々を惹きつけるカフェです。古いビルの4階にあり、急な階段を上ってたどり着くその場所は、知る人ぞ知る秘密の空間といった趣があります。

店内はカウンター席を中心に小上がりも用意されており、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと時間を過ごすことができます。特に平日の午後は比較的空いており、新宿の喧騒から離れて静かにカフェタイムを楽しみたい方にはぴったりです。

お店のおすすめは、栗の風味を最大限に引き出した栗感120%の「モンブランプリン」で、その濃厚な味わいは一度食べたら忘れられません。その他、季節限定のチョコミントモンブランや、リキュール入りのチョコミントドリンクなど、趣向を凝らしたメニューも提供されており、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。

モンブランプリン専門店 栗ノ花の混雑情報

モンブランプリン専門店 栗ノ花は、平日の午後(16時以降)と休日の午後(16時以降)は比較的空いており、混雑を気にせず利用できる時間帯です。午前中は営業時間外のようですのでご注意ください。午後のデザートタイムに、落ち着いて絶品のモンブランプリンを楽しみたい方におすすめです。

imakoで、「モンブランプリン専門店 栗ノ花」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

モンブランプリン専門店 栗ノ花の店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-13-11 甲斐ビル 4F 人間レストラン NNGN
  • アクセス:西武新宿線【西武新宿駅】徒歩4分、都営地下鉄大江戸線【新宿西口駅】徒歩6分、東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩4分、JR中央線ほか【新宿駅】東口 徒歩7分 (西武新宿駅から307m)
  • 営業時間:火・水・木・金・土・日 14:30 – 23:00
  • 定休日:月曜日
  • 電話番号:03-6265-9700
  • 席数:カウンター12席、テーブル、小上がり
  • SNS:Instagram

フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店(FRESHNESS BURGER)

喧騒から少し離れた新宿6丁目、東新宿駅から徒歩圏内にひっそりと佇む「フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店」は、知る人ぞ知る穴場カフェです。慌ただしい日常を忘れさせてくれるような落ち着いた空間で、こだわりの食材を使用した本格的なハンバーガーを味わうことができます。

https://search.freshnessburger.co.jp/detail/3033018/

店内は43席のゆったりとした配置で、大きな窓から光が差し込む心地よい雰囲気が魅力です。都会の隠れ家のような静けさがあり、一人で読書に耽ったり、親しい友人とゆっくり語らったりするのに最適です。賑やかな駅前を避けて、リラックスした時間を過ごしたい時にぴったりの場所と言えるでしょう。

https://search.freshnessburger.co.jp/detail/3033018/

ぜひお試しいただきたいのが、ジューシーなフレッシュネスバーガー、香ばしいフライドポテト、そして女性にも人気のフィッシュバーガーです。季節ごとに登場する限定バーガーも楽しみの一つで、以前には話題となった「チリクラブバーガー」や、リピーターの多い「グリーンカレーバーガー」も提供されていました。食後のコーヒーや、フレッシュなオレンジジュースもおすすめです。

フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店(FRESHNESS BURGER)の混雑情報

フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店は、平日・休日問わず、どの時間帯も「混雑していない」状況が続いています。ランチタイムや休日のピーク時でも、待つことなくスムーズに利用できるでしょう。新宿エリアでゆったりと食事を楽しみたい際には、ぜひ選択肢に入れてみてください。

imakoで、「フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店(FRESHNESS BURGER)」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

フレッシュネスバーガー 新宿6丁目店(FRESHNESS BURGER)の店舗詳細

  • 住所:東京都新宿区新宿6-27-10
  • アクセス:東新宿駅から301m
  • 営業時間:毎日 9:00 AM ~ 9:00 PM
  • 定休日:なし(毎日営業)
  • 電話番号:情報なし
  • 席数:43席
  • 公式サイト:https://www.freshnessburger.co.jp/
  • SNS:Instagram

新宿の穴場カフェ7選、いかがでしたか?常に人で賑わう新宿駅周辺でも、落ち着いて過ごせる隠れ家的なスポットがこんなにもあるんです。特に、地下や高層階にある知る人ぞ知るカフェは、こだわりのコーヒーや季節のスイーツ、本格的な料理を静かな空間で楽しめる大人のための穴場として注目されています。平日の午後や休日の午後以降は比較的空いていることが多いので、新宿で今すぐ入れる穴場カフェを探している方は、ぜひ参考にしてください。日本最大のターミナル駅・新宿で、あなただけの隠れ家スポットを見つけてみてくださいね!

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました