新宿御苑前「cois espresso club」がリニューアル!シックでおしゃれな韓国カフェの本格エスプレッソメニュー

新宿

cois espresso club

新宿御苑前駅から徒歩1分、静かな路地裏にある「cois espresso club(コイス エスプレッソ クラブ)」が、2024年9月にリニューアルオープンを果たしました。これまでテラス席中心だった店舗から、黒と茶色を基調としたシックな店内席が増え、より快適な空間に生まれ変わりました。

SNSで話題の「ブリュレバスクチーズケーキ」はそのままに、営業時間も22時まで延長され、夜カフェとしても利用しやすくなりました。

imako撮影

お店の内装:黒×茶色のシックな隠れ家カフェ空間

リニューアル後の店内は、黒と茶色を基調としたモダンでシックな雰囲気に一新されました。以前はテラス席がメインで天候に左右されやすい環境でしたが、店内席を増設したことで、季節を問わず快適に過ごせるようになりました。

imako撮影

照明を落とした落ち着いた空間は、まるで隠れ家のような雰囲気を醸し出し、デートや女子会、一人でのカフェタイムにも最適です。カウンター席も充実しており、バリスタが丁寧にコーヒーを淹れる様子を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

こだわり・コンセプト:韓国発の本格エスプレッソ専門店

cois espresso clubの最大の特徴は、エスプレッソをベースにした多彩なドリンクメニューです。店名の通り、エスプレッソにこだわり抜いた本格的なコーヒーを提供。特に「ティラミスエスプレッソ」や「ブリュレエスプレッソ」など、デザート感覚で楽しめる独創的なメニューが人気です。

imako撮影

韓国人オーナーが手がける店舗は、韓国カフェのトレンドを取り入れながら、日本人の味覚にも合うよう工夫されています。リニューアル後も変わらぬ美味しさを提供し続け、むしろ環境が改善されたことで、より多くのお客様がゆっくりと楽しめるようになりました。

メニュー:SNS映え必至のブリュレチーズケーキ

看板メニューの「ブリュレバスクチーズケーキ」(850円)は、表面をバーナーで炙ったパリパリのキャラメル層と、中のとろとろチーズケーキのコントラストが絶妙。プレーンタイプ(750円)と食べ比べるのもおすすめです。

imako撮影

ドリンクでは「ティラミスラテ」(750円)が人気で、マスカルポーネクリームとビスケットがトッピングされた、まさに飲むティラミス。「アランシーノ」(700円)は、エスプレッソにオレンジの風味を加えた爽やかな一杯で、チーズケーキとの相性も抜群です。コイスラテやナッツキャラメルラテなど、見た目も可愛らしいドリンクが豊富に揃っています。

混雑度:平日と夜カフェが狙い目の穴場時間

週末の14時〜17時は特に混雑し、30分程度の待ち時間が発生することもあります。リニューアル後は店内席が増えたため、以前より回転率は向上しましたが、人気店のため依然として混雑は続いています。

平日の開店直後(11時)や、新たに延長された夜の時間帯(19時〜22時)は比較的空いており、ゆったりと過ごせます。特に夜カフェ利用は穴場で、仕事帰りにふらっと立ち寄れる貴重なスポットとなっています。

現在は現金とPayPay決済に対応しており、以前の現金のみから改善された点も利用しやすくなりました。

新宿カフェの関連記事

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺・三軒茶屋・日本橋・東京駅のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました