【2025年最新】新大久保の話題カフェ「Laid Back」がリニューアル!混雑状況&人気メニューを徹底調査

新大久保

imakoで、「Laid Back」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

Laid Back

新大久保駅から徒歩1分という好立地にある「Laid Back(レイドバック)」は、2024年12月にオープンし、最近リニューアルを果たしたグリークヨーグルト専門カフェです。

韓国で大流行中のグリークヨーグルトを日本でも本格的に楽しめるお店として、若い女性を中心に人気を集めています。72時間かけて丁寧に水切りした自家製グリークヨーグルトと、フレッシュなフルーツをふんだんに使ったメニューが特徴的です。

imako撮影

お店の内装

店内は木目調の家具と淡いパステルカラーでまとめられた、韓国カフェらしい温かみのある空間が広がっています。ビルの3階にあるため、新大久保の喧騒から離れた落ち着いた雰囲気で過ごせます。席数も比較的多く確保されているため、週末でも意外と穴場的な存在となっています。

imako撮影

壁には可愛らしい小物が飾られ、インスタ映えを意識した撮影スポットも充実。特にリニューアル後は、韓国で話題の新聞紙フォトを無料で撮影できるコーナーも設置され、お店での思い出作りも楽しめるようになりました。

imako撮影

こだわり・コンセプト

Laid Backの最大のこだわりは、ヨーグルトを一から店舗で手作りし、72時間かけてじっくり水切りすることで生まれる、もっちりとした濃厚な食感のグリークヨーグルトです。

最近のリニューアルでは、メニューが大幅に拡充され、話題のヨーグルトアイスやヨーグルトパフェ、割って食べるヨーグルトティラミスなど、グリークヨーグルトの可能性を最大限に引き出した創作メニューが登場。また、新聞紙風のメニューデザインも採用され、顔隠し撮影にも使える遊び心あふれる演出が話題となっています。

imako撮影

おすすめメニュー

定番のグリークヨーグルトボウルは、リニューアルによってプレートがより食べやすく、写真映えするデザインに変更されました。

フルーツミックスやベリー系、季節限定の桃やメロンなど、バリエーション豊富なトッピングが選べます。さらに、はちみつやナッツ類、グラノーラなどのトッピングは自由にカスタマイズ可能で、自分好みの味わいに調整できるのも魅力です。

imako撮影

新メニューのクラッキングアサイーボウルも人気で、アサイーの進化系として注目を集めています。ドリンクメニューも充実しており、さつまいもラテやティラミスラテなど、他では味わえないオリジナルドリンクも楽しめます。

Laid Backの混雑情報

新大久保駅から徒歩1分という抜群のアクセスながら、ビルの3階にあることから比較的穴場的な存在となっています。平日の午後や週末の開店直後は比較的空いており、ゆったりとカフェタイムを楽しめます。席数が多めに確保されているため、週末でも長時間待つことは少なく、回転率も良好です。

ただし、K-POPアイドルのセンイルカフェ(誕生日イベント)が開催される際は混雑することもあるため、事前にSNSでチェックすることをおすすめします。

imakoで、「Laid Back」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

新大久保カフェの関連記事

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺・三軒茶屋・日本橋・東京駅のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました