新大久保駅徒歩1分!韓国グリークヨーグルト専門店「Laid Back(レイドバック)」

新大久保

Laid Back

東京・新大久保エリアで今注目を集めている「Laid Back(レイドバック)」は、日本初上陸の韓国式グリークヨーグルト専門カフェとして話題です。

2024年12月のオープン以来、SNSを中心に人気が広がり、最近のリニューアルでさらにパワーアップ。新大久保駅からわずか徒歩1分、パリミキのビル3階という意外な立地にありながら、連日多くの女性客で賑わっています。

自家製の濃厚グリークヨーグルトと、インスタ映え抜群の空間デザインが融合した、新感覚のカフェ体験を提供しています。

imako撮影

お店の内装:ウッドテイストなthe韓国空間

ウッドテイストを基調とした店内は、韓国の最新カフェトレンドを取り入れた洗練された空間デザインが特徴です。淡色系の家具や小物で統一された店内は、どこを切り取っても絵になる仕上がり。窓際のカウンター席からは新大久保の街並みを眺めることができ、デートにもぴったりです。

imako撮影

リニューアル後の新たな魅力として、韓国で大流行中の「新聞紙フォト」撮影スポットが日本初導入されました。レトロなプリクラ風の写真印刷機も設置され、来店の記念を形に残せる工夫が随所に散りばめられています。各テーブルにはコンセントも完備されており、ちょっとした充電もできます。

imako撮影

こだわり・コンセプト:丸3日寝かせて作るグリークヨーグルト

Laid Backの最大の特徴は、ギリシャ発祥・韓国で進化したグリークヨーグルト文化を、日本人の味覚に合わせて提供している点です。通常のヨーグルトとは一線を画す、まるでチーズケーキのような濃厚でもっちりとした食感は、3日間(72時間)という長時間の水切り工程から生まれます。

リニューアルを機に「ヨーグルト天国」をコンセプトに掲げ、グリークヨーグルトの可能性を追求した革新的なメニュー開発に挑戦。健康志向の高まりとともに、罪悪感ゼロで楽しめるヘルシースイーツとして、美容と健康を意識する女性たちから圧倒的な支持を得ています。

imako撮影

おすすめメニュー:フレッシュフルーツが美味しいグリークヨーグルトの数々

看板メニューのグリークヨーグルトボウル(1,000円〜1,500円)は、フレッシュフルーツとの相性が抜群。特に人気なのが「ベリー&ベリー」と「トロピカルミックス」で、色鮮やかな見た目と爽やかな味わいが楽しめます。

リニューアル後の新メニューとして登場した「ヨーグルトティラミス」は、割って食べる新感覚のデザートとして話題に。また、日本初上陸の「クラッキングアサイーボウル」は、スーパーフードのアサイーとグリークヨーグルトを組み合わせた進化系メニューです。

セルフトッピングコーナーでは、はちみつ、メープルシロップ、各種ナッツ、グラノーラなどが使い放題で、自分だけのオリジナルボウルを作る楽しさも味わえます。

imako撮影
Laid Backの混雑情報

新大久保という人気エリアにありながら、ビル3階という立地のおかげで意外と穴場的存在となっているLaid Back。平日は比較的空いており、10時のオープン直後や15時頃のカフェタイムは特に狙い目です。週末でも席数が多めに確保されているため、30分以上待つことは稀です。

ただし、K-POPアイドルのセンイルカフェイベントや、季節限定メニュー(桃、メロンなど)の販売開始時期は混雑が予想されます。最新情報は公式SNSで確認できるので、訪問前のチェックがおすすめです。

imakoで、「Laid Back」の時間帯別・曜日別 混雑情報を確認する

新大久保カフェの関連記事

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺・三軒茶屋・日本橋・東京駅のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました