【清澄白河カフェ】パステルカラーが可愛い!人気ヴィーガンカフェ「TUTTO(ツット)」

清澄白河
imakoで撮影

TUTTO 清澄白河

清澄白河駅から徒歩6分、2023年1月にオープンした「TUTTO(トゥット)清澄白河」は、乳・卵・白砂糖を一切使用しないヴィーガンジェラート専門店です。上質なアーモンドミルクをベースに作られる植物性ジェラートは、罪悪感なく楽しめる新感覚スイーツとして、健康志向の高い清澄白河エリアで注目を集めています。パステルカラーの可愛らしい外観と、巨大なアイスクリームのオブジェが目印の、SNS映えする話題のジェラート店です。

▼ imakoで、「TUTTO 清澄白河」の混雑状況をチェック

お店の内装:心も身体も喜ぶヘルシーな店内空間

店内はミントグリーンを基調としたパステルカラーで統一され、ガラス張りの開放的な空間設計。席数は店内2テーブルと外のテラス席を含めて8席とコンパクトですが、テイクアウトがメインのため回転は速めです。店の前の巨大なチョコミントアイスのオブジェは絶好の撮影スポット。

imakoで撮影

清澄白河の街並みに溶け込みながらも、ポップで写真映えする外観は、散歩中の人々の目を引きます。イートイン利用時はワンドリンクオーダー制となっており、ゆったりと過ごしたい方にも対応しています。

こだわり:すべての人に感動を!ヴィーガン×グルテンフリーのコンセプト

「CRAFTED GELATO FOR ALL – すべての人に、感動のあるジェラートを」をコンセプトに、アレルギーやヴィーガンの方も安心して楽しめるジェラートを提供。イタリアの伝統製法で毎日手作りされるジェラートは、植物性ミルクとは思えない濃厚でクリーミーな味わい。甘さ控えめで素材本来の風味を活かした14種類以上のフレーバーは、季節ごとに変わる限定メニューも登場。米粉を使用したグルテンフリーのクレープも人気で、身体に優しいスイーツを求める清澄白河の健康志向層から支持されています。

おすすめメニュー:話題のイタリアンソルトから季節限定フレーバーまで

看板メニューの「イタリアンソルト」(シングル650円)は、爽やかなブルーの見た目と、塩味がアクセントになった独特の味わいで大人気。定番の「チョコミント」「ピスタチオ」「ストロベリーミルク」から、季節限定の「いもくり」「黒胡麻きなこ」「あまおうハイビスカス」まで豊富なラインナップ。

imakoで撮影

ダブル(880円)ではお好きな2種類を選べ、プレーンコーンとココアコーンから選択可能。夏季限定の「フロート」(リモーネフロート、オリアナフロート)は、果汁ソーダに大きなソルベを浮かべた見た目も涼しげな一品です。

混雑度:週末でも比較的穴場な清澄白河の新スポット

平日は比較的空いており、週末でも長時間並ぶことは少ないとのこと。隣接する系列店「焼かないタルト屋」との相乗効果で、スイーツ好きが集まるエリアとして定着しつつあります。

▼ imakoで、「TUTTO 清澄白河」の混雑状況をチェック

清澄白河のカフェ巡りコースに組み込みやすい立地で、街歩きの休憩スポットとして、また健康的なご褒美スイーツとして、幅広い層から愛されるカフェです。ぜひ訪れてみてください。

店舗概要

カフェ混雑情報マップ「imako」をリリース! 穴場カフェをすぐに探せる🙌

\銀座・表参道・日比谷・有楽町・原宿・渋谷・新宿・池袋・恵比寿・中目黒・代官山・新大久保・下北沢・吉祥寺・三軒茶屋・日本橋・東京駅のカフェを網羅/
imakoは、「どのカフェも混んでいて入れない」という課題を解決するために誕生したサービスです。

✔️ 地図上で、写真付きのアイコンからカフェを探せる!
✔️ 店舗数2000以上を掲載!
✔️ 曜日・時間帯別の混雑情報が、タイムリーに反映!

コメント

タイトルとURLをコピーしました