UTAKATA COFFEE(ウタカタ コーヒー)
奥沢駅から徒歩2分、自由が丘駅から徒歩6分の立地にある「UTAKATA COFFEE(ウタカタ コーヒー)」は、2022年8月にオープンしたスタイリッシュなカフェです。黒を基調としたモノトーンの内装と、話題の黒ゴマプリンアイスで注目を集めています。

カウンター席のみという小さな空間ながら、本格的なコーヒーとラテアート技術で人気を博す奥沢エリアの隠れ家的カフェの魅力をレポートします。
お店の内装:モノトーンでスタイリッシュな内装
店内は白と黒を基調としたモノトーンのスタイリッシュな空間で、まるでバーのような洗練された雰囲気が印象的です。カウンター席のみで8席という小さなお店ですが、無機質でありながら温かみも感じられる絶妙なバランスの内装となっています。キッチン対面の席5席と壁側の席3席があり、一人でも気軽に利用できる落ち着いた空間づくりがされています。電源とWi-Fiも完備されており、作業利用にも適した環境が整っています。
こだわり:広島直送のこだわりのコーヒー豆とラテアート技術が自慢
コーヒーへの強いこだわりが随所に感じられ、広島のコーヒー専門店「BREATH」から豆を仕入れるなど、品質にこだわった本格的なコーヒーを提供しています。

ラテアートにも力を入れており、セミナーや大会も開催するほどの技術力を誇ります。また、黒ゴマを使用したオリジナルメニューの開発にも積極的で、特に黒ゴマプリンアイスは店の看板商品として多くの人に愛されています。「今日という日をちょっと良い日に」というコンセプトのもと、日常をほんの少し特別にしてくれる空間を提供しています。
おすすめメニュー:もっちりした黒ゴマプリンアイスが大人気
最も人気なのは「黒ゴマプリンアイス」(800円)です。クリームチーズを練り込んだ濃厚な黒ゴマプリンに、特製の黒ゴマソースとバニラアイスが絶妙にマッチした逸品。

黒ゴマの風味が口いっぱいに広がり、甘さ控えめで上品な仕上がりが特徴です。ドリンクでは「黒ゴマラテ」(650円)も人気で、美しいラテアートと共に黒ゴマの香ばしさを味わえます。コーヒーは数種類の豆から選択でき、どれも丁寧に淹れられた本格的な味わいです。
混雑度:平日やお昼間が狙い目!
カウンター席8席のみという小さなお店のため、週末や夕方の時間帯は満席になることが多く、5〜30分程度の待ち時間が発生する場合があります。平日の昼間や夕方以降は比較的空いており、ゆっくりとコーヒータイムを楽しめます。
混雑時は商品が到着してから1時間の利用時間制限があるため、回転率は良好です。予約は不可のため、時間に余裕を持った来店がおすすめです。テイクアウトも可能なので、店内が満席の場合は持ち帰りも検討できます。
コメント